検証 / 評判

STARDUST 5000(スターダスト)は詐欺!?本当に稼げる?口コミや評判は!?【オプトインアフィリエイト?】

こんにちは、shihoです。

今日はさすがに笑っちゃうレベルのオファーを見つけたので、検証していきたいとおもいます。

今回、検証していくのはSTARDUST 5000(スターダスト)という企画。

なんと「年収が5,000万円になるアプリ」らしいです。

詐欺の可能性はないのか、口コミや評判を探しつつ、客観的にレビューをしていきたいとおもいます。

STARDUST 5000(スターダスト)は詐欺で稼げない危険な案件!?

早速、今回取り上げるSTARDUST 5000(スターダスト)について、詳しく調査してみました。

これによると、STARDUST 5000(スターダスト)は「年収が5,000万円になるアプリというもの。

どんな方法を使って、どのくらいの時間&労力で稼げるのかは全く明かされていません。

 

LPには、何の説明もない棒グラフが掲載されており、「1日の収益が137,000円を下回らないことがわかります」と力説。

エクセルで簡単に作れるレベルのグラフなので、何の証拠にもならないですね。

 

しかも面白いのが、この「137,000円」という金額。

×365日を計算してみると、50,005,000円になります。

つまり、ほぼぴったり年収5,000万円という事になるんですね。

完全に、「年収5,000万円から逆算したんだろうな」って感じです w

 

しかも、「無料アプリ」を名乗っており、LPにもまるでアプリのレビューのような構成で口コミが掲載されていますが、ストアにはこの名前のアプリは存在しません

つまり、非公式であるか、そもそもそんなアプリがないという事になりますね。

 

あまりにも突拍子もないオファーで判断に困りますが、おそらくはオプトインアフィリエイトなのではないでしょうか?

「アプリをダウンロード」といいつつLINE@に誘導し、その後は詐欺臭いオファーを次々と送ってくるというタイプですね。

 

これで稼げるのは、オファーを紹介したSTARDUST 5000の運営だけであり、当然ながらあなたが突然、年収5,000万円になることなんてありません

最近はここまであからさまなのは減ってきていましたが、まだこうした「ギャグなの?」ってレベルのものもちらほらあるみたいですね。

こんなのに騙されないよう、十分注意してください!

特定商取引法に基づく表示をチェック!

こういった商材を調べる際、「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかは、重要なチェック項目です。

STARDUST 5000(スターダスト)の販売会社などはまだ判明していません。

判明しましたら「いつから法人として運営されているのか、責任者は誰なのか、所在地はどこなのか」など詳しい情報を追記していきます。

 

これも楽に稼げると煽りながら、結局は稼げない詐欺案件のときのお決まりパターンがあります。

それは、めちゃくちゃ稼げる、って言っているのに雑居ビルの1室が所在地になっているというパターンです。

 

普通の会社であれば、しかも儲かっていると言っているくらいなので一般的なオフィスビルだったり高級マンションだったりしてもおかしくはないのですが、だいたいが雑居ビルなんですよね。

STARDUST 5000(スターダスト)の評判や口コミは?

現在のところ、STARDUST 5000(スターダスト)については、口コミや評判は出回っていない状況です。

始まったばかりのオファーであるため、登録者が少ない&まだ実際のセールスがはじまっていないのだと考えています。

 

なお、この案件がオプトインアフィリエイトだった場合、STARDUST 5000の口コミはなかなか出回らないでしょう。

せいぜい、「深夜や明け方までオファーの紹介通知が来てうるさい」と言った程度でしょうか。

しかし、このSTARDUST 5000をきっかけに、他の詐欺オファーで大損をしてしまう人もいるかもしれません。

 

私としては、そうした人が出ないでほしいと思っています。

「騙されました…」みたいな口コミを書くことになってしまう人が現れないことを祈るばかりです。

【shihoの結論】STARDUST 5000(スターダスト)は本当に稼げるのか。

私の結論として、今のところ、STARDUST 5000(スターダスト)は、まったく稼げない案件の可能性が高いと判断しました。

「年収が5,000万円になるアプリ」みたいな謳い文句だけで、どうやって稼ぐのかを明かしていないからです。

まだまだ情報が少ない案件なので、もしこれが仮に詐欺案件だったとして、そのときに騙されてしまう人が1人でも減るように最新情報がわかり次第、随時更新していきますね!

 

もし、購入してしまった後に騙されたことに気がついたという場合には泣き寝入りせずに、消費者センターに連絡してみることをおすすめします!

関連記事はコチラ