こんにちは、shihoです。
今日は言葉遊びにあふれたオファーを見つけたので、検証していきたいとおもいます。
今回、検証していくのは坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)という企画。
なんと「1日5分で5万円、月収100万円」らしいです。
詐欺の可能性はないのか、口コミや評判を探しつつ、客観的にレビューをしていきたいとおもいます。
坂口貴彦(さかぐちたかひこ)とは何者!?経歴やプロフィールをwiki風にまとめてみた【なおとの関係は?】
まずは、Money Sommelier(マネーのソムリエ)の仕掛け人である坂口貴彦(さかぐちたかひこ)の経歴を見ていきましょう。
とはいえ、この坂口貴彦については、LPで一切のプロフィールが語られていません。
唯一出てくるのは、「合同会社アーバンワークス」の代表者である、ということのみ。
ちなみに、今回のオファーであるMoney Sommelier(マネーのソムリエ)に登録すると、「なお」という方からメッセージが届きます。
コチラの方についても、詳細は一切不明なんですよね…。
どちらにせよ、「経歴や詳細が一切不明な人物が出したオファー」ということを念頭に置いておきましょう。
坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)は詐欺で稼げない危険な案件!?【転売系の物販ビジネス?】
早速、今回取り上げる坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)について、詳しく調査してみました。
これによると、坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)は「1日5分で5万円、月収100万円」というもの。
どんな方法を使って、どのくらいの時間&労力で稼げるのかは全く明かされていません。
ただ、利用規約には次のような項目があります。
基本サービス
- 楽天市場にて仕入れを行いアマゾン及びメルカリで販売を行う転売ビジネスのノウハウの提供
- 自己アフィリエイトのノウハウの提供
- 会員制ウェブサイト及びグループチャットを通じた注目商品情報の配信サービス
- その他インターネットウェブサービスを通じた収益化に関するノウハウの提供
この情報から、「基本的には転売ビジネスなのかな?」と予想できますね。
とはいえLPには、
- 収益オートサーチシステムを起動
- 情報をもとにスマホでポチっとセットするだけ
- 利益は即日GET 翌日入金も!?
と書かれているんです。
なんというか、書いてあることが矛盾しているように感じます。
基本サービスには「ノウハウの提供」とし書かれていないのに、「収益オートサーチシステム」はどこから出てきたんだ?って感じですよね。
また、気になるのはMoney Sommelier(マネーのソムリエ)の料金や全額返金システムについて。
このあたり、かなり言葉巧みに利用者を誘導しようとしているように感じました。
具体的に見ていきましょう。
まずは、「利用料金」について。
Money Sommelier(マネーのソムリエ)は、月額10,000円(消費税込み)と表記されています。
なんとなく「1万円でいろいろ教えてもらえるのか」と思ってしまいそうですが、そうではありません。
Money Sommelier(マネーのソムリエ)は、利用期間が13か月と定められています。
そして、期間の途中で解約する場合は、満了までの未払い料金の合計を払わなければなりません。
つまり、1か月で解約しようが最後まで利用しようが、結局は13万円をかならず支払わなければならないというわけですね。
月額という言葉に騙されそうになりますが、正確には13万円の利用料を必要とするサービスです。
なお、13か月目に自分で手続きをしない場合、勝手に更新となり、次の13か月分(13万円)の支払い義務が生じてしまいます。
また、Money Sommelier(マネーのソムリエ)は現在、「10,000円全額返金保証」というキャンペーンを行ってる模様。
これも、「月額10,000円」だと思っていると勘違いしてしまいますよね。
利用規約に記載されていますが、「初月度の月額代金として、最大10,000円を返金」という意味です。
つまり返金されるのは、13万円のうち最初の月分の1万円だけなので、結局12万円は支払うことになります。
もっとも、返金を受けられれば、の話ですが。
この返金も、ルールが細かく設定されています。
・Money Sommelier(マネーのソムリエ)の情報を利用して利益が出なかった場合
・利用期間の利用料金を滞納なく満了した場合
・返金権利獲得後、60日以内に指定の手続きを取った場合
というのが、主な条件です。
つまり、返金が受けられるのは13か月以上先のことなんですね。
この間、Money Sommelier(マネーのソムリエ)のサービスが続いているとも限りません。
続いていたとして、13か月後に「あの時、利益が出なかった!」と証明して申請する人はかなり少ないのではないでしょうか?
ちなみに、Money Sommelier(マネーのソムリエ)は現在、初月度の利用料金が半額(5,000円)となるキャンペーンを行っています。
先ほど紹介した返金サービスは「初月度の月額料金を全額」となっているので、実際に返金される金額は5,000円です(LPに小さく記載あり)。
なんというか、言葉遊びでうまいこと誘導しようとしている感が否めませんね。
特定商取引法に基づく表示をチェック!
こういった商材を調べる際、「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかは、重要なチェック項目です。
坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)の販売会社は「合同会社アーバンワークス」となっています。
2019年8月に法人指定された会社ですね。
所在地は次のように登録されています。
東京都千代田区六番町15番2号 鳳翔ビル3階B
誰でも使える、共用のレンタルオフィスですね。
月収100万円を目指せるシステムを売っている割には、質素な場所にオフィスを構えているようです。
坂口貴彦(さかぐちたかひこ)の「Money Sommelier(マネーのソムリエ)」の評判や口コミは?
現在のところ、坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)については、口コミや評判は出回っていない状況です。
始まったばかりのオファーであるため、登録者が少ない&まだ実際のセールスがはじまっていないのだと考えています。
私としては1件も口コミが出ないでほしいと思っています。
「騙されました…」みたいな口コミを書くことになってしまう人が現れないことを祈るばかりです。
【shihoの結論】坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)は本当に稼げるのか。
私の結論として、今のところ、坂口貴彦(さかぐちたかひこ)のMoney Sommelier(マネーのソムリエ)は、まったく稼げない案件の可能性が高いと判断しました。
「1日5分で5万円、月収100万円」みたいな謳い文句だけで、どうやって稼ぐのかを明かしていないからです。
転売ビジネスがメインだとは思いますが、そのほかにもネットビジネスのノウハウを提供すると書かれているため、「1つのビジネスをじっくり」というより「あれもこれも」と浅く広い情報が出てきそうですね。
とはいえ、最終的には13万円を払わなければならないと考えると、このLPだけではあまりにも情報不足ですよね。
そういった意味でも、私がこの案件に手を出すことはありません!