検証 / 評判

金子渉のEU2021Project「e-CATCH(イーキャッチ)」は詐欺!?稼げる?口コミや評判は!?

こんにちは、shihoです。

今日もまた怪しいオファーを見つけたので検証していきたいとおもいます。

今回、検証していくのは金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH(イーキャッチ)】という企画。

誰でも簡単に2万円を掴むことができる」らしいです。

…どれだけの期間で掴めるんでしょうね?

毎日2万円ならうれしいですが、年間の可能性や2万円を1度きりってこともあり得そうです。

詐欺の可能性はないのか、口コミや評判を探しつつ、客観的にレビューをしていきたいとおもいます。

金子渉(かねこわたる)とは何者!?経歴やプロフィールをwiki風にまとめてみた

まずは、EU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】の仕掛け人である金子渉(かねこわたる)の経歴を見ていきましょう。

LPには、金子渉のプロフィールとして次のような情報が載せられていました。

 

  • 32歳
  • 経済学者
  • 投資家

 

情報がすっくない!

経歴や過去の投資実績、資産の変動など、詳しいことはまったく語られていません。

 

この情報だけで、金子渉を「投資の専門家なんだ!信じてみよう!」とは、到底思えませんよね。

金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH(イーキャッチ)】は詐欺で稼げない危険な案件!?

早速、今回取り上げる金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】について、詳しく調査してみました。

これによると、金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】は「誰でも簡単に2万円を掴むことができるというもの。

 

LPには、どんな方法を使うのかが明らかにされていません

さらに、冒頭でも書きましたが、「2万円」をどれだけの期間や頻度で掴めるのかもわからないんですよね。

 

こういった詐欺っぽいオファーなら、「1日平均2万円!」とか書いていることが多いのですが、今回の案件はそれすらないので、どうとらえればいいのか戸惑ってしまいます w

 

基本的に、

・ビジネスモデルをしっかりと教えてくれないもの

・誰でも簡単に1クリックで

みたいなパターンのものは詐欺案件お決まりのパターンなので気をつけてくださいね。

特定商取引法に基づく表示をチェック!

こういった商材を調べる際、「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかは、重要なチェック項目です。

金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】の販売会社などはまだ判明していません。

判明しましたら「いつから法人として運営されているのか、責任者は誰なのか、所在地はどこなのか」など詳しい情報を追記していきます。

 

これも楽に稼げると煽りながら、結局は稼げない詐欺案件のときのお決まりパターンがあります。

それは、めちゃくちゃ稼げる、って言っているのに雑居ビルの1室が所在地になっているというパターンです。

 

普通の会社であれば、しかも儲かっていると言っているくらいなので一般的なオフィスビルだったり高級マンションだったりしてもおかしくはないのですが、だいたいが雑居ビルなんですよね。

金子渉(かねこわたる)の「EU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】」の評判や口コミは?

現在のところ、金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】については、口コミや評判は出回っていない状況です。

始まったばかりのオファーであるため、登録者が少ない&まだ実際のセールスがはじまっていないのだと考えています。

私としては1件も口コミが出ないでほしいと思っています。

「騙されました…」みたいな口コミを書くことになってしまう人が現れないことを祈るばかりです。

【shihoの結論】金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】は本当に稼げるのか。

私の結論として、今のところ、金子渉(かねこわたる)のEU2021 Project(プロジェクト)【e-CATCH】は、まったく稼げない案件の可能性が高いと判断しました。

「誰でも簡単に2万円を掴むことができる」みたいな謳い文句だけで、どうやって稼ぐのかを明かしていないからです。

まだまだ情報が少ない案件なので、もしこれが仮に詐欺案件だったとして、そのときに騙されてしまう人が1人でも減るように最新情報がわかり次第、随時更新していきますね!

 

もし、購入してしまった後に騙されたことに気がついたという場合には泣き寝入りせずに、消費者センターに連絡してみることをおすすめします!

関連記事はコチラ