検証 / 評判

ASSIST PLUS(アシストプラス)は詐欺!?本当に稼げる?口コミや評判は!?【仮想通貨の自動売買システム?オプトインアフィリエイト?】

こんにちは、shihoです。

今日は、オプトインアフィリエイトなのか微妙なオファーを見つけたので検証していきたいとおもいます。

今回、検証していくのはASSIST PLUS(アシストプラス)という企画。

「AIが自動で投資する仮想通貨お任せ売買システム」らしいです。

詐欺の可能性はないのか、口コミや評判を探しつつ、客観的にレビューをしていきたいとおもいます。

ASSIST PLUS(アシストプラス)は詐欺で稼げない危険な案件!?【仮想通貨の自動売買システム?オプトインアフィリエイト?】

早速、今回取り上げるASSIST PLUS(アシストプラス)について、詳しく調査してみました。

これによると、ASSIST PLUS(アシストプラス)は「AIが自動で投資する仮想通貨お任せ売買システム」というもの。

 

「1回クリックで24時間稼働」とのことで、仮想通貨を自動で売買するシステムがビジネスモデルなようです。

しかし、平均月利といった「稼げる目安」の数字は一切書かれておらず、取引ロジックや細かいシステムも不明。

 

この状況ではわからないので、登録を進めてみました。

すると、ビットコインを含む3種の仮想通貨が対象となっているシステムを利用できました。

ただ、完全にバーチャルトレードなんですよね。

 

つまり、ここでいくら稼いでも、実際にお金が増えるわけではなさそうです。

なお、LPには「今だけ5万円プレゼント!」と書かれていましたが、この5万円はバーチャルトレードの資金らしく、実際に手元に入るわけではありません。

 

さらに、「出金可能額は100万円~になります」というポップアップが。

バーチャルのはずですが、100万円を超えれば出金できるのか…?

この辺りは、「システムがバーチャルトレードである」という事に気付けない人が騙されてしまいそうですね。

 

しかも、ここには大きな矛盾があります。

LPには、アシストプラスで稼いだ証拠画像として、銀行の振り込み履歴が載っていました。

それが下の画像。

 

 

普通に、100万円に満たない金額が振り込まれています

つまり、「出金可能額は100万円~」という部分と矛盾しているわけですね。

この時点で、このオファーがかなり適当であるという印象を受けてしまいます。

 

最終的に、がんばって100万円貯めたとしても、「出金には費用がかかる」「有料のコースに入会しないと出金できない」といった流れも考えられそうです。

また、アシストプラスに登録すると、まったく関係ないオファー情報も飛んできます。

つまり、オプトインアフィリエイトの側面もありそうですね…。

特定商取引法に基づく表示をチェック!

こういった商材を調べる際、「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかは、重要なチェック項目です。

ASSIST PLUS(アシストプラス)の販売会社は不明です。

 

というのも、アシストプラスのLPには特商法のページが存在しないため。

つまり、もし何かトラブルや不利益が生じたとしても、連絡を取るのは難しいという事になります。

 

そもそも、投資をするのにシステム開発会社や運営の社名、連絡先が分からないって、普通に怖いですよね…

「ASSIST PLUS(アシストプラス)」の評判や口コミは?

現在のところ、ASSIST PLUS(アシストプラス)については、口コミや評判は出回っていない状況です。

始まったばかりのオファーであるため、登録者が少ない&まだ実際のセールスがはじまっていないのだと考えています。

 

とはいえ、

  • 誘導されたのがバーチャルトレード
  • システムとLPで言っていることが違う
  • 特商法の表記がなく会社名や連絡先が不明

 

と、なかなか信用するには厳しいオファーと言えるでしょう。

このため、もし化すると「騙された…」みたいな口コミが出回ってしまうかもしれません。

私としてはそうした書き込みが1件も出ないでほしいと思っています。

【shihoの結論】ASSIST PLUS(アシストプラス)は本当に稼げるのか。

私の結論として、今のところ、ASSIST PLUS(アシストプラス)は、まったく稼げない案件の可能性が高いと判断しました。

「AIが自動で投資する仮想通貨お任せ売買システム」みたいな謳い文句だけで、どうやって稼ぐのかを明かしていないからです。

まだまだ情報が少ない案件なので、もしこれが仮に詐欺案件だったとして、そのときに騙されてしまう人が1人でも減るように最新情報がわかり次第、随時更新していきますね!

 

もし、購入してしまった後に騙されたことに気がついたという場合には泣き寝入りせずに、消費者センターに連絡してみることをおすすめします!

関連記事はコチラ