こんにちは、shihoです。
今日もまた怪しいオファーを見つけたので検証していきたいとおもいます。
今回、検証していくのはバンク高田のIS6FXという企画。
「月利10~30%のFX自動売買システム」らしいです。
ただしこのシステム、「出金できない」「資金が溶けた」など、悪質MAMであるというウワサが絶えません。
詐欺の可能性はないのか、口コミや評判を探しつつ、客観的にレビューをしていきたいとおもいます。
バンク高田とは何者!?経歴やプロフィールをwiki風にまとめてみた【三浦、佐々木との関係は!?】

まずは、IS6FXの仕掛け人であるバンク高田の経歴を見ていきましょう。
バンク高田は、『バンク高田の副業リーク』というサイトの運営者です。
『バンク高田の副業リーク』は、投資系や転売系、あるいはギャンブルなどの「副業」を謳うオファーに対して、レビューをしているサイトですね。
ただ、中立的な立場というよりは、「悪質案件なので登録するな」という主張ありきで記事を作成しているように感じました。
というのも、『バンク高田の副業リーク』の記事は多くの場合、記事の作成前にテンプレート状態で投稿しています。
このテンプレートが、以下のようなもの。

画像にあるように、「私が調査した結果、まったく稼げない悪質案件であると判断しました。登録したら何が起こるのか、この案件の危険な真実をお伝えします。」という文句は最初から決められているようです。
そんなバンク高田ですが、サイトのプロフィールによると、次のように自己紹介をしています。
- 12年ほどネットビジネスをしている
- 現在の月収は約400万円
- 自転車が趣味
プロフィールと言いつつ、書いてあるのは「副業に興味があるならライン登録してね」と言った内容ばかりなので、あまり詳しい素性はわかりません。
なお、バンク高田のバックには「三浦」という人物が控えている模様。

あるいは、「三浦」=「バンク高田」という可能性もあるかもしれません。
ちなみにこの三浦、『副業ブレイク』『ネットビジネス詐欺コロリ』を運営している「佐々木」経由でも紹介されます。

彼らが同一人物であるという口コミなども見かけましたが、はっきりとしたことは不明ですね。
いずれにせよ、バンク高田は「素性のはっきりとしない人物」であることに間違いはなさそうです。
バンク高田のIS6FXは詐欺で稼げない危険な案件!?【出金不可の悪質MAM!?FX自動売買システム】

早速、今回取り上げるバンク高田のIS6FXについて、詳しく調査してみました。
これによると、バンク高田のIS6FXは「月利10~30%のFX自動売買システム」というもの。
実際のところは、MAMのようですね。
MAMとは、”Multi Account Manager”の略で、簡単にいうと「特定のアカウントに発注指示を任せる」という仕組み。
つまり、誰かに資金を預けたりするのではなく、自分の口座にあるお金を他人が運用するといったイメージですね。
お金そのものを渡すわけではないため、資金を持ち逃げされるといったリスクは低いといえるでしょう。
ただしその反面、発注指示を出す人がきちんと利益を上げないと、当然ながら稼ぐことはできません。
というか、極端な話、運用がヘタクソだと普通に資金が溶けてしまいます。
では、バンク高田が紹介しているIS6FXは、実際に稼げるのでしょうか?
まず、懸念点として大きいのは運営の過去です。
IS6FXはもともと、「IS6com」という名前でMAM取引を行っていました。
ところが、本来MAMには金融庁の許可(ライセンス)が必要だったにもかかわらず、無許可で運営していたんですよね。

これは完全に違法行為だったため、関東財務局より警告処分を受けています。
その後、IS6FXに名前を変更してからはきちんとライセンスを取ったようですが、「以前無許可で運営していた」というのは、資産を預ける相手としてかなり怖いですよね…。
そしてもう一点気になるのは、「IS6FXは出金できない」という口コミです。
確かにMAMは、他人に売買を任せるという特性上、出金が遅れることもあるようです。
しかし、IS6FXについては「出金できない」「申請してからの対応が遅い」という意見がかなり多く出回っています。
とある掲示板では、次のような証言も。
2021/01/26(火) 22:25:58.65
21日朝6時に35万出金申請。
本日も入金無し。
この方は、近日中にお金が必要だと書き込んでいましたが、結局間に合わなかったようです。
また、出金ができないでいるうちに、資金が溶けてゼロになってしまったという口コミも。

この方はその後、48万円もする自動システムを勧められたそうですが、断ったとたんに電話をガチャ切りされたとのこと。
この情報から、バンク高田のLINEを登録すると、
・IS6FX
・高額バックエンド
と、2段構えで勧誘されることがわかります。
しかも、IS6FXについては稼げたという情報もなく、むしろ「資金が溶けた」という恐ろしい口コミが出回っている状況です。
これらのことを考えると、うかつに近づかないのが賢明かもしれませんね。
特定商取引法に基づく表示をチェック!
こういった商材を調べる際、「特定商取引に関する法律(特定商取引法)」に基づいて必要な情報が記載されているかは、重要なチェック項目です。
バンク高田のIS6FXの販売会社などはまだ判明していません。
というのも、「バンク高田の副業リーク」には特商法のページがなく、責任者はもちろん、住所や電話番号なども明かしていないからです。
このため、もしIS6FXに登録して詐欺に遭ったとしても、迅速に連絡を取るのは難しそうですね。
バンク高田の「IS6FX」の評判や口コミは?
バンク高田のIS6FXについては、上記のようにいくつかの悪評が出回っています。
大きく分けると、以下の3つが多い印象です。
・過去に無許可でMAMを運営していた
・出金できない、出金対応が遅い
・運用が下手で、資金が増えない(というか無くなる)
確かに、前身が違法行為に走っていたというのも無視できない情報ですよね。
しかし、やはり「出金できない」「資金がなくなる」というのは、投資として信頼に値するものではありません。
月利10~30%と謳いながらも、まったくその通りに運用できておらず、資金を守ろうにも出金すらままならない…。
これでは、安心して運用を任せることはできませんよね。
【shihoの結論】バンク高田のIS6FXは本当に稼げるのか。
私の結論として、今のところ、バンク高田のIS6FXは、まったく稼げない案件の可能性が高いと判断しました。
「月利10~30%のFX自動売買システム」みたいな謳い文句で利用客を増やしているようですが、実際には「資金が溶けた」という報告も上がっています。
MAMは「お金は出すから売買は任せる」という、ラクではあるが放任的な手法です。
当然ながら、委託先がいきなり大きな取引をしても、こちらでそれを止めたり、決済することはできません。
減っていく資産を指をくわえて見ているしかないんです。
こうした理由もあって、私がこの案件に手を出すことはありません!
最後までご覧いただきありがとうございました。
LINEで今なら!無料で月利30%超えが可能なFX自動売買ツールをプレゼントしています!
投資初心者だった私でも日給10,000円以上も達成できるツールです。
LINE登録は下のボタンをクリック!または「@030lkwrh」を検索。


>>私も参加しているフィアナFXさんの「ハピネスサロン&ハピネスプラス」の口コミ・評判を見てみる